Technologies

Data Engineer | データエンジニア

LTV経営を実現するセールスエンゲージメントプラットフォーム ”Magic Moment Playbook” を開発しています。
営業組織の状況をリアルタイムでデータを蓄積・可視化、営業担当者へ自動提案をします。
それにより企業の収益を向上させる、データエンジニアを募集しています。

業務内容

– プロダクトのデータ分析基盤の設計、開発、運用
– ビッグデータを扱う新技術選定、評価や構築
– データの可視化、API連携等の出力
– 顧客とMagic Momentにとって大事なデータを守りながら、社会に価値を創出する
– ビジネスサイドとともに顧客がプロダクト価値を享受できるよう、プロダクト進化させる

求めるスキルと経験

必須要件
– 分野問わずデータ分析基盤の設計、開発、運用
– クラウド環境における、データパイプライン実装経験
– BigQuery, PostgreSQL などデータベース関連の理解
– GCP利用経験 (業務 / プライベート関わらず)
– Magic Momentが向き合っている課題に共感できる方

歓迎要件
– セキュリティ面、データのライフサイクルを考慮した基盤構築
– KPI設計・ダッシュボード構築の経験がある方
– RedashやTableauなどのBI構築経験
– 統計学や機械学習の知識
– 大規模なデータの運用経験がある方

求める人物像

– データを活用することで世界を変えることに熱意を持って取り組める方
– データ分析組織の立ち上げに興味のある方
– 主体性を持ってプロダクト開発ができる
– 新しい技術に常に関心を持ち、遊び心を持ちつつ変化を楽しめる
– チームワークを大切にでき、チームで議論しながら、真剣にものづくりができる
– 経営、営業やマーケティングのデータに関心がある
– 事業課題を定量的に可視化するのが好き

ポジションについて

弊社のデータエンジニアは、ビジネス特性上、
プロダクトを通じて顧客企業のあらゆる意思決定を正確かつ迅速に行うために、
顧客営業組織の状況をリアルタイムで動的にデータを蓄積・可視化し、
経営・営業指標としてデータ分析基盤の設計・開発・運用を行っていただきます。

顧客がサービスの価値をより享受できるよう、エンジニアチーム・プロダクトチーム・ビジネスチームと連携し
プロダクトの進化、及びサービスの向上を目指します。
2021年1月にプロダクトをリリースし、まさにこれからデータ分析基盤や機械学習に本格的に取り組むため、
データチームの立ち上げを率いていただき、組織づくり・カルチャー形成にも関わっていただきます。

開発環境

■利用言語
– サーバーサイド:Go, JavaScript (TypeScript)
– フロントエンド:HTML5, CSS3, JavaScript (TypeScript)
– データ分析:Python
■ フレームワーク
– サーバーサイド:gRPC, Node.js (Express.js), OpenAPI
– フロントエンド:React, Redux, OpenAPI
■サービス間コミュニケーション:gRPC, Cloud Pub/Sub, REST
■データストア:PostgreSQL, BigQuery, Firestore, Redis
■インフラ:Docker, GCP, GKE
■CI / CD:GitHub Actions, Cloud Build, ArgoCD
■利用ツール:GitHub, Slack, JIRA, Notion, Discord, Gather.town, Sentry, mabl, figma, Storybook, Cacoo

応募概要

給与 応相談
勤務地 オフィス または リモートワーク
雇用形態 正社員
勤務体系 勤務時間:フレックスタイム制
・コアタイム:11:00~16:00
・1日の所定労働時間:8時間
休日休暇:
・完全週休2日制(土・日)、休日、
・ 年次有給休暇
・その他の休暇:慶弔、ゴールデンウィーク、年末年始など
試用期間 入社より3ヶ月間
福利厚生 雇用保険、労働者災害補償保険、健康保険、厚生年金
その他 ・諸手当:通勤費など
・ストックオプション報酬制度:当社規定による

企業情報

企業名 株式会社Magic Moment
設立年月 2017年3月
本社所在地 東京都港区麻布台1-8-10 麻布偕成ビル3F
従業員 85名

お問い合わせ

サービスに関するご質問等、
こちらからお問い合わせください。