【厳選】営業ツールおすすめ10選!それぞれの特徴や自社に合った選び方をご紹介

執筆者
要約SUMMARY
  • 営業ツールには、営業活動用のものや、営業プロセスのフェーズをデジタル化し、業務効率化をするものなど様々あるが、業務効率化に資する営業支援ツールの中ではMA、SFA、CRMなどが代表的である。
  • 優秀な営業担当者が使っている営業ツールには、会社紹介資料、名刺、提案・製品資料、事例やサンキューレターなどがある。
  • お勧めの営業ツールをMA、SFA、CRMそれぞれについていくつか取り上げて解説する。
  • なぜ営業ツールが必要なのか、その主な理由について解説する。
  • 自社の特徴や目的に合わせた営業ツールを選択することが大切である。

売上を拡大させるためには、生産性の高い優秀な営業担当者が必要です。営業担当者は日頃から忙しく、営業そのものに使える時間も少ないと言われています。

優秀な営業担当者であるためのポイントは何か。ズバリ、効率化です。効率化のためには、案件発掘から情報整理、商談の準備と提案、そして成約からアフターフォローまで、さまざまな営業フェーズにかかる時間をいかに減らしていくかがポイントとなります。

そのために活用すべきなのが各種営業ツールです。営業ツールを上手に使うことで業務効率化・売上拡大につながります。

ただし、営業ツールには様々なものがあり、自社にとって最適なものを選ぶことが非常に重要です。

弊社 Magic Moment では提供している営業効率化・生産性向上のための SaaS プロダクト「Magic Moment Playbook」を提供しています。営業活動の自動化により営業にかかる時間を削減し、最適な営業アプローチを AI が提示するため、営業は商談等の顧客接点に使う時間を最大化でき、迷わずに営業を行えます。

詳しくは下記をご参照ください。

Magic Moment Playbook を知る

また、下記のシートで営業組織のレベルをチェックすることができます。無料で提供していますので、ぜひご活用ください。

業務効率化の営業ツールとは?

営業ツールといっても様々なものがあります。

営業活動をサポートするツールや、営業プロセスの各フェーズをデジタル化し、営業を効率化するために活用される営業支援ツールなどです。

まずは、近年注目を集めている営業支援ツールを詳しく解説します。

図1:営業プロセス全体と顧客サイクルに合わせた各フェーズ役割(Magic Moment作成)

MA (Marketing Automation)

収益向上やコスト削減のために、マーケティング活動を自動化、効率化するためのツールです。主にリードの獲得やナーチャリングなどの見込みの高いリードの獲得・育成するマーケティング活動に活用されます。

近年では非対面型で電話やメール、Web 会議ツールなどの IT ツールを活用し、顧客とコミュニケーションを取るインサイドセールスでも活用されています。

インサイドセールスの詳細は以下の記事をご覧ください。

インサイドセールスとフィールドセールスの違いとは?分業のメリットや連携のコツを紹介

MA では顧客データを分析し、その結果に基づいたアプローチを行うことで、顧客とのコミュニケーションを最適化し、コストを最小限に抑えられます。また、収集したデータの活用によって「客観的な指標」に基づく営業戦略が実現できます。

顧客との継続的なコミュニケーションを実現し、見込み客の選定や育成を行うなど、マーケティングを効率的に実行できるのが大きな特徴です。

MA には、マーケティング業務のプロセスに応じて、さまざまな機能が備わっています。主な機能について下記に挙げます。

  • リード管理機能
  • スコアリング機能
  • キャンペーン管理機能
  • メールマーケティング機能
  • 社内アラート機能
  • ランディングページ・フォーム作成支援機能
  • 自社サイトのパーソナライズ機能
  • CRM/SFA 統合機能
  • API 連携機能
  • レポーティング機能

MA の詳細は以下の記事をご覧ください。

マーケティングオートメーション(MA)とは?

SFA(Sales Force Automation)

営業プロセスの一部を可視化・自動化し、営業活動上で収集した各種データを効率的に管理することで、業務効率化と生産性の向上に資することを目指すものです。

SFA を利用することで、営業部門の活動状況をダッシュボードで共有化し、効果的な顧客対応や体制の再構築を実現可能とします。

SFA の導入によって営業部門が組織的に情報を管理・共有できるため、情報不足などが原因で生じるリスクが回避できる特徴があります。また、SFA は組織全体でデータを一元化することで、営業活動に貢献し、営業成績向上が期待できる特徴があります。

SFA の主な機能は次のとおりです。

  • 顧客管理機能
  • 案件管理機能
  • 行動管理機能
  • 予実管理機能
  • 商談管理管理機能

CRM(Customer Relationship Management)

自社と顧客との関係性を高め、更にリピーターやファンを作り、LTV(顧客生涯価値)を高めることを目的としています。

近年では、営業のオンライン化を背景として Web 上の顧客データをうまく活用することが求められており、日本でも CRM ツールの導入が進んでいます。

CRM の詳細は以下の記事で詳細に解説しています。ぜひ、ご覧ください。

CRM とは?意味や基本機能、メリット、導入時の注意点まで徹底解説

CRM の導入により、顧客との良好な関係を構築するための最適なアプローチを分析することができます。企業が安定して売上をあげるには、自社の商品やサービスを繰り返し購入するリピーターの存在が必須ですが、CRM の活用によって顧客をきめ細かくフォローし、長期的な収益の向上を期待できます。

CRM 活用のポイントは以下の記事をご覧ください。

CRM 活用のポイントとは CRM 活用・運用のポイントを徹底解説

近年ではこのような顧客との関係性にもとづく営業を行うサブスクリプションモデルを導入する企業が相次いでいます。

CRM が有する代表的な機能を下記に挙げます。

  • 顧客データベース管理機能
  • プロモーション機能
  • 顧客サポート機能
  • セキュリティ機能

混同しがち?CRM と SFA の違いとは

CRM と SFA の違いについて、混乱がないよう解説します。

CRM と SFA は、それぞれが管理・対応するターゲットが異なります。CRM が外部の顧客情報を管理するためのものであるのに対して、SFA は内部の営業担当者や商談状況を管理するためのものと位置づけられます。

また、顧客管理を行う目的も異なっており、CRM が経営戦略の立案で使われることが多いのに対し、SFA は営業戦略の立案で活用されることが多いです。

CRM と SFA は類似したツールとして議論される場合がありますが、それぞれの目的に応じた使い分けが必要です。

CRM と SFA の違いの詳細は以下の記事をご覧ください。

CRM は営業活動に使えるのか? SFA との違いを理解しよう

優秀な営業が使っている営業ツール

次に営業の最前線で多く活用されている営業ツールについて解説します。営業担当者全員が使えるようにこれらのツールを組織で作成し、標準化しておくことをおすすめします。

会社紹介資料

パンフレットやスライドなど、自社の概要を説明するものです。顧客に対して、自社が誠実で信頼できる会社である旨を示すために活用します。自社のブランディングに活用することもできます。

名刺

名刺は、必要な情報を記載した自己紹介ツールであり、初対面の相手に自分の名前や連絡先、所属などのプロフィール情報を伝えるものです。相手とのコミュニケーションや相互理解のきっかけとなる大切なツールです。

提案資料

提案資料とは、自社の製品やサービスがなぜ顧客のメリットになるのかを説明する際の参考となる資料です。顧客の属性(業界・規模など)ごとにどんな課題を持つ傾向にあるのか、どんな情報が刺さるのかなどの仮説を立て、標準的な内容にまとめることが大切です。

製品資料

製品資料(カタログ)は、自社が販売したい商品やサービスの機能をまとめ、見やすさにも配慮したデザインとなるよう配慮し、目的に沿った内容で作成します。

事例

自社の製品やサービスが実際に活用されている具体的な事例を顧客に示し、活用イメージやメリットを訴求するとともに、信頼と安心感を与えるために必要なツールです。

サンキューレター

「お礼状」のことで、商談後に顧客に対して送付します。メールで送付するのが一般的ですが、優秀な営業担当者はあえて手書きで作成し、誠実さと信頼感を顧客に与えるよう意識しています。

おすすめの営業ツールは?

業務を効率化するために広く活用されている営業支援ツール(MA・SFA・CRM)を中心に、おすすめの営業ツールについて解説します。

MA

Marketo

行動のトラッキングにより適切な顧客や見込み客との関係を構築し、自動化されたマーケティングキャンペーンを簡単に構築・拡張させるとともに、マーケティング全体や各チャネル施策の収益への貢献度を測定する際に活用されます。

行動データの蓄積と、充実した標準機能や高度なアクションフローの組み合わせによって顧客体験を設計し、良好な関係が構築できる特徴があります。また、あらゆるビジネスニーズに応える拡張性と柔軟なサービス連携によって、高い顧客満足度を実現可能となります。

困った際には充実した Adobe Marketo Engage コミュニティを共有でき、きめ細かいサポート体制・コンサルティングサービスが受けられます。

主な機能のラインナップは次のとおりです。

  • マーケティングオートメーション
  • メールマーケティング
  • モバイルマーケティング
  • ソーシャルマーケティング
  • デジタル広告
  • web パーソナライゼーション
  • アカウントベースドマーケティング
  • マーケティングアナリティクス
  • 予測コンテンツ
  • Marketo Sales Connect

費用は機能範囲の異なるパッケージ(Select、Prime、Ultimate、Enterprise)ごとに設定されているため、個別の見積となります。

HubSpot

HubSpot のマーケティングオートメーションを使用することで、リ‍ア‍ルタイムの顧客データに基づくマーケティングキ‍ャ‍ン‍ペーンが展開可能となり、厳しい競争環境にあって自社の存‍在‍感‍を‍アピールにつながります。

HubSpot の CRM ではカスタマージャーニー全体を一元的に管理できるため、限られた時間を有効活用し、顧客に寄り添ったマーケティング施策を展開するとともに、効率的な業務プロセスを構築することが可能となります。また、Eメールドリップキャンペーンによってリ‍ー‍ド‍ナ‍ー‍チャリングを自動化でき、ワークフローの可視化やカスタマイズも簡単であること、またEメール以外にもさまざまなタスクを自動化している点などが挙げられます。

HubSpot には、ビジネスの成長を支援するさまざまな機能として、いずれも無料のオンラインフォーム作成ツール、ランディングページ作成ツールや、Eメールマーケティングツールなどの多彩なラインナップがあります。

費用は個別のニーズに合わせて、下記4種類のプランから選択します。

  • 0円/月(無料版)
  • 1,800円/月(Starter)
  • 96,000円/月(Professional)
  • 432,000円/月(Enterprise)

以下の記事ではさらに多くの MA ツールを比較しています。

【2021年度版】マーケティングオートメーション(MA)を徹底比較

SFA

e-セールスマネージャー

システムだけではなく、本質的に営業活動を変革したいと考える企業向けのサポート体制を構築しています。

特徴としては営業コンサルティングや営業教育といった、営業改革を主導してきたパイオニアとして、SFA 導入前から立ち上がり、定着のサポート体制が充実している点が挙げられます。また。総合満足度 No.1を誇り、導入企業は5,500社以上、利用継続が95%という実績を有します。

「簡単入力・簡単反映」をモットーに展開しており、リモートワークでも営業工数を最小限に設定でき、シングルインプットでマルチ自動アウトプットを実現します。また、オン・オフラインで行動をアシストし、営業工数を削減可能としています。

e-セールスマネージャーにはマネジメント向け機能と現場営業向け機能があります。

マネジメント向け機能
  • ダッシュボードでの経営判断
  • 案件一覧・案件シナリオの確認
  • 予実管理
  • タイムライン把握
現場営業向け機能
  • Web 会議連携
  • 商談報告
  • 自動投稿/タイムライン機能
  • スケジュール管理機能
  • 地図での訪問計画策定機能

費用は下記の3プラン(いずれも月額/1ユーザーあたり)が設定されています。無料トライアルもあります。

  • スタンダード:11,000円
  • ナレッジシェア(閲覧のみ):6,000円
  • スケジュールシェア(グループウェアのみ):3,000円

Sales Cloud

クラウドサービスであり、また SaaS 企業との親和性が高いため、特別なカスタマイズを行わずにそのまま使うことで、最先端の営業成果につながります。

本サービス提供企業(セールスフォース社)が、営業を科学的に捉え、また強化してきた取り組みを背景とした、最先端の営業スタイルが反映されているのが大きな特徴です。グローバル規模の顧客管理に大きな優位性を有しており、世界の営業担当者が即座に連携することが可能です。

事実、通信大手グローバル企業である NTTコミュニケーションズでは、顧客のグローバル展開を支援するための営業活動を、このサービス導入によってシームレスかつスピーディーに実践しています。

一番重要なポイントである顧客との関係強化や商談の成立を、時間や場所を問わず実現することに重点を置いて設定されています。主な機能は次のとおりです。

  • 連絡先の管理
  • 商談管理
  • 売上予測
  • プロセスの自動化
  • モバイル CRM
  • Revenue Intelligence

費用は下記の4プラン(いずれも月額/1ユーザーあたり)が設定されています。無料トライアルもあります。

  • Essencials:3,000円
  • Professional:9,600円
  • Enterprise:19,800円
  • Unlimited:39,600円

おすすめの SFA ツールは以下の記事をご覧ください。

【2022年最新】営業の生産性を上げるおすすめ SFA を徹底比較

CRM

Zoho CRM

主に顧客データを充実させたい企業向けの用途に優れています。顧客が増大している企業だけでなく、ターゲット層が幅広いために顧客管理の整理が困難な企業に向いています。

世界中にビジネスを展開し、従業員は7,000人にも上る陣容であり、安心して任せられるのが特徴です。また、顧客管理と営業支援を強みにしているため、顧客データと顧客活動を紐(ひも)づけて記録・管理することによって顧客管理コストを低減できるのが大きな強みです。

営業支援の多くを自動化しているため、待たせない顧客対応が可能です。

Zoho CRM の主な機能カテゴリーは次のとおりです。

  • 顧客管理
  • マルチチャネルコミュニケーション
  • 分析、カスタマイズ
  • マーケティングオートメーション
  • チームコラボレーション
  • AI 活用
  • セキュリティ対応
  • モバイルアプリ対応
  • 名刺スキャン
  • CRM Analytics

Zoho CRM の価格は以下のとおりです(いずれも月額/1ユーザーあたり)。

  • スタンダード:1,680円
  • プロフェッショナル:2,760円
  • エンタープライズ:4,800円
  • アルティメット:6,240円

Microsoft Dynamics 365

Microsoft Dynamics 365の主な用途として適しているのは大企業です。業務量が膨大で、また業務内容が多種多様にわたる大企業にとっては Microsoft Dynamics 365の多機能と高い拡張性が有益となります。

マイクロソフトの Microsoft Dynamics 365は、GAFAM の一角であるマイクロソフトが提供しており、信頼性が最大の特徴であり、また魅力となっています。Microsoft Dynamics 365の強みは、最新テクノロジーを取り込める点にあります。

例えば、米国の大口利用顧客であるコカ・コーラ・アフリカは、Microsoft Dynamics 365を40以上の工場と65万の小売店で連携させ、業務効率化を達成しました。機能としてはカスタマーサービス、フィールドサービス、リモートアシスト、マーケティングサポートなど多彩です

Microsoft Dynamics 365のカスタマー・データ・プラットフォームの価格は次のとおりです。

  • Dynamics 365 Customer Insight:212,500円/月(100,000人の統合ユーザーと10,000の対話ユーザーを含む)
  • Dynamics 365 Customer Insight アタッチメント:125,000円/月(100,000人の統合ユーザーと10,000の対話ユーザーを含む)

おすすめの CRM ツールの詳細は以下の記事でご覧ください。

【2022年最新版】おすすめの CRMツール20選

その他ツール

Slack

世界的なリモートワークの広がりによってビジネスシーンでも一般的になりつつある「ビジネスチャット」です。

Slack(スラック)は2013年に公開されたアメリカ発のビジネスコミュニケーションツールで、発売直後に約8,000ユーザーが登録し、その後も急速に世界中で利用者を増やし続けています。グループトークを行う際、ChatWork や Facebookメッセンジャー、また LINE でも使え、複数人でやりとりできるため、ビジネスシーンでも大活躍します。

Slack にしかない大きな魅力として、絵文字のカスタマイズや既存サービスとの連携が可能で、リアルタイムでのやりとりが容易という強みが挙げられます。

Slack は多種多様な機能を具備しています。

  • チャンネル(グループチャットを行う部屋)
  • 外部ツール連携
  • 検索・通知
  • リアクション
  • ビデオ通話
  • セキュリティ
  • ハドルミーティング
  • 予約送信
  • リマインド
  • ワードフロービルダー
  • ステータス
  • サイドバーカスタム設定
  • RSS

Slack の価格は以下のとおりです(いずれも月額/1ユーザーあたり)。

  • フリー:0円
  • プロ:925円
  • ビジネスプラス:1,600円
  • Enterprise Grid:個別見積り

SanSan

名刺を一括管理して価値ある資産に変える、法人向けのクラウド名刺管理サービスです。膨大に所持する名刺を顧客情報や社内情報と関連付けることができます。

名刺管理サービスでの国内シェアは81%と、5年連続で同サービス間での国内シェアナンバー1を誇ります。名刺を正確にデータ化した後、社内の組織情報も加えて自動で人脈ダッシュボードを作成するため、個人の名刺入れやファイルに入ったままの情報を社内で共有・関連づけることができます。

名刺のデータ化はほぼ100%の精度を誇ります。クラウド型でどこでも使用可能で、自動名寄せ機能を備えるため、スキャンするだけでダッシュボードの構築が可能です。また、SFA 連携のため、CSV 出力機能も有しています。

次に挙げる9つの機能があります。

  • 名刺検索
  • 名刺スキャン
  • 電話発信と着信表示
  • 地図アプリと連動した経路検索
  • 打合せ内容の蓄積
  • 人物・会社情報の確認
  • 名刺交換先に関する連携

料金プランは次のとおりです。

  • ライセンス料:個別見積り
  • 初期費用:ライセンス料12ケ月分
  • スキャナーレンタル費用:月額10,000円
  • 導入支援費用:契約内容に応じて決定

Freee

個人事業主、法人企業向けに販売されているクラウド型会計ソフトであり、確定申告や経理のコストを抑えたいフリーランスや個人事業主に向いています。

2017年にクラウド会計ソフト分野でトップシェアを獲得し、法人企業だけでなくフリーランスにまで重宝されている会計ソフトです。また、自動で帳簿が作成できるのが大きなメリットで、銀行口座やクレジットカードはもちろんのこと、POSレジや電子マネーとも連携が可能で、データ入力の手間を圧倒的に省くことが可能です。

このため、時間短縮や人件費などのコストダウンといった業務効率化にも繋がります。

上述した特徴を盛り込んだ、下記のような機能を有しています。

  • 自動で帳簿作成
  • 領収書を PDF 形式で電子化
  • POSレジや電子マネーとの連携
  • 豊富なテンプレート
  • 記帳代行サービス

法人向けと個人向けそれぞれにプランが用意されています。月額プランと年額プランがありますが、ここでは月額プランを挙げておきます。

法人向け

  • ミニマム:1,980円
  • ベーシック:3,980円
  • プロフェッショナル:39,800円

個人向け  

  • スターター:980円
  • スタンダード:1,980円
  • プレミアム:3,316円(年契約のみ)

生産性向上・コスト削減から LTV 最大化をする Magic Moment Playbook

Magic Moment Playbook は、顧客との関係性(顧客エンゲージメント)の形成を通じて生産性向上・コスト削減を実現する日本唯一の SaaS プロダクトです。

煩雑な営業活動を自動化することで営業担当者の行動量が増え、いまアプローチするべき顧客に何をするのかを提案するので、成約につながる行動を迷うことなくできるようになります。

図2:(Magic Moment作成)

主な特徴は次のとおりです。

  • 営業担当者が直ちに実行すべき行動、”Next Best Action”を提示
  • 再現性のある合意台本(プレイブック)を作成、蓄積するデータを元に営業を徹底
  • セールスメールの自動化によるコストの削減

Magic Moment Plsybook と CRM/SFA は以下の点で違いがあります。

  • 営業活動そのものを支援して、属人的な営業からの脱却が可能
  • CRM/SFA による情報管理が属人的だったのに対し、自動化によって管理コストを大幅に削減

主な機能は次のとおりです。

  • シーケンス
  • ツール連携
  • プレイブックコア
  • NEXT BEST ACTION

導入時の初期費用と利用に応じた月額料金がかかり、ユーザー数(ID)とオプションサービスの有無によって金額は変動します。

なぜ営業ツールが必要なのか

営業担当者は常に多忙だから

営業担当者は、日々の営業資料作りや顧客リストの作成、また顧客データの入力など、実際に営業現場で担当顧客と対面して営業活動を行う以外の業務に多くの時間を割いています。

ある調査では、この時間は全体の約4割を占めていると言われています。多くの営業担当者はこうした間接業務の処理に忙殺され、売上に直結する行動が十分にできていない現実があります。

図3:(Magic Moment作成)

以下の記事では、営業組織の売上が上がらない理由を徹底解説しています。

なぜ売上が上がらないのか?営業組織が陥りやすいポイントと対処法

顧客ごとに最適なアプローチをするため

従来、企業が自社製品やサービスを販売するためには、営業担当者による対面の営業によって顧客と商談を進め、成果を上げてきました。

ところが現在では、商材やサービスの多様化や、IT や AI などに代表される技術革新に伴い、顧客ニーズも多様化し、主たる購買行動もオンラインへと移行しつつあります。

このため、従来型の一方的な売り切り型の営業スタイルは衰退し、それに代わって「ソリューション営業」という、顧客ごとの個別ニーズや課題に沿ってきめ細かい提案を行うことが求められています。

そのためには、顧客の属性ごとに顧客情報や営業データを一元化し、最小の工数で営業担当者が情報を共有することが求められます。

ソリューション営業の詳細は以下の記事をご覧ください。

ソリューション営業とは?基本戦略や必要なポイントについて解説

営業プロセスの弱点を補強するため

多くの企業では、営業担当者が見込み客や案件の新規発掘、アポ取りや商談準備、そして実際の商談へ向けての提案を行い、商談後のフォローまでの全てを担っています。

こうした状況では成果が出なかった時に、どこに原因があったのかというボトルネックを可視化することが難しくなります。また、営業担当者の正しい評価につながらないことも多々あります。

原因は属人的であることです。このような営業プロセスの弱点やボトルネックを改善するため、営業支援ツールの活用を考えるべきです。

自社に合わせた営業ツールを選ぼう

各種営業ツールは、単にそれを導入しただけで効果が出るものでしょうか。実は安直なものではなく、自社の営業目的や課題に合致した最適ツールを選定し、運用することが重要です。

そのためには、まず自社が抱える問題点やボトルネックを洗い出し、解決したい課題を明確化することがポイントとなります。また、そのツールを用いて実際にどのような営業活動を行いたいのかを明確化することが大切です。

例えば、具体的な案件が少ない状況であれば、リードを獲得するのに適した MA を選定すべきですし、 CRM を分析することで、自社ニーズに適合したターゲットを再定義しても良いでしょう。

以下の記事では、CRM 分析の手法を紹介しています。

CRM 分析とは?分析手法とそのポイントを解説

一方、案件を有していても実際の受注につながっていない場合には、リードナーチャリングの MA と営業プロセスの分業化を検討すべきであり、商談以降がボトルネックとなっていれば、SFA の導入によって自社の営業スタイルを見直すなどの対応が必要です。

こうした課題を正確に把握することは困難ですが、一定の仮説を立て、それを随時検証することは可能です。何の手立ても講じず、いきなり営業ツールを選ぶのではなく、まずは自社の事業拡大に向けて具体的に何をすべきか、まず最初に検討することが大切です。

また、営業支援 SaaS 「Magic Moment Playbook」を提供する弊社 Magic Moment では、営業組織のレベルや組織の状態を定量的に可視化できる自己診断シートを提供しています。ぜひ、こちら からご活用ください。